リベンジ コースターブレーキハブ
先週の金曜日に
リアコグ(後輪のチェーンスプロケット)を
交換した際に無理な回転を加え
かるーくブレーキが掛かった状態になった
コースターブレーキ

これは分解オーバーホールかと思い
土曜日の晩、とりあえず分解までのつもりで
自転車をひっくり返しリアホイールを取り外す
しかしいざ分解と思いきや
ロックナットの次の
ナット?状のもの(薄くて円の2箇所だけ平行にカットされているもの)
を固定する工具がない。
15mmでははまらず
17mmではブカブカ
「おっこんなところに16mmが」と思った
ペダルレンチは微妙に滑る
さてどうすんだ?
今日はあきらめるかなと思いながら
コースターブレーキ側のロックナットを固定しつつ

コグ側のロックナットを回すと
何となくベアリングの玉押し?調整が
出来てるっぽい
がたつかず空回りする箇所を
見つけ、とりあえずは不具合解消
しかし、作業内容がいい加減なものなので
近いうちのオーバーホールは必要かなと
リアコグ(後輪のチェーンスプロケット)を
交換した際に無理な回転を加え
かるーくブレーキが掛かった状態になった
コースターブレーキ

これは分解オーバーホールかと思い
土曜日の晩、とりあえず分解までのつもりで
自転車をひっくり返しリアホイールを取り外す
しかしいざ分解と思いきや
ロックナットの次の
ナット?状のもの(薄くて円の2箇所だけ平行にカットされているもの)
を固定する工具がない。
15mmでははまらず
17mmではブカブカ
「おっこんなところに16mmが」と思った
ペダルレンチは微妙に滑る
さてどうすんだ?
今日はあきらめるかなと思いながら
コースターブレーキ側のロックナットを固定しつつ

コグ側のロックナットを回すと
何となくベアリングの玉押し?調整が
出来てるっぽい
がたつかず空回りする箇所を
見つけ、とりあえずは不具合解消
しかし、作業内容がいい加減なものなので
近いうちのオーバーホールは必要かなと
by mfposaka
| 2013-07-29 10:59
| BIKE